頭を良くする方法は? Part 2

毎週金曜日は“筋肉博士”山本義徳さんによるボディメイクメルマガ
―エビデンスによる最新ボディメイク― 【博士のダイエット&バルクアップ研究所】の発行日です。

 

今回のメルマガ(2016/2/5発行号)のメインテーマは、 「頭を良くする方法は? Part 2」 です。

 

さてさて、頭を良くする方法の第2弾です。

ちょっと冒頭部分をご紹介しましょう。

 

—————————————————————————-

ひと口に「頭が良い」と言っても、知識や教養が蓄積されている大学教授のような頭の良さと、
回転と瞬発力で勝負するお笑い芸人のような頭の良さとでは、かなり違ってきます。

前号では記憶力に大きく関係する「海馬」にスポットを当て、
トレーニングの重要性について紹介しました。

今回は頭の回転を速くするための方法について解説していきましょう。
何か言われたときに、パッとウィットに富んだ返答をする。

こういうことができるようになるためには、神経伝達が重要です。

神経というと、一本の長い神経線維がずっとつながっているようなイメージがあります。

しかし実際はそうではなく・・・・

—————————————————————————-

 

と続きます。

ここから、ある二つの物質に注目し、今回はそのうちの一つについてこれを増やす5大栄養素をお伝えします。

これらの中には、脂肪燃焼効果など体作りにも効果的な栄養素も含まれます。

 

もちろん今回も「エビデンスに基づく理論」です!

お楽しみに~

 

メルマガのご購読は、こちらから。

 

今回Q&Aの内容はこちら。

↓  ↓  ↓

Q1:
怪我に関する質問です。
僧帽筋中部や脊柱起立筋を鍛えるために、
ベントオーバーローを地面に対して垂直に挙げるトレーニングをしておりました。
みぞおちにバーが当たるようなイメージです。
なかなか起立筋に効いていたのですが、ある時から痛みが一週間では回復せず
脊柱起立筋を使用するトレーニングに支障が出るほどになりました。

1.ベントオーバーローのやり方自体が間違っていたのでしょうか。
2.回復のためできるだけ多くグルタミンを摂取しようと思うのですが、
1日にとってよいMAXの量、1回にとっとてよいMAXの量はどの程度になりますでしょうか。

 

Q2:
ローカーボに関する質問です。
過去メルマガで摂取の目安となるCPF比率は「0 : 2.3 : 7.7」 くらいと仰っていましたが、
最近のメルマガで、「減量中はタンパク質の摂取の目安が体重×3程度を目指す」
という内容を拝見しました。
これはトレーニーがローカーボを行う際には、
そのくらいのタンパク質摂取量の方が好ましいという事なのでしょうか。
よろしくお願いします。

 

Q3:
毎年低脂肪ダイエットしてましたが、メルマガを参考に今年はローカーボに挑戦します!
そこで質問なのですが、ケトーシス状態の時にラカントやエリスリトールなどの甘味料は
気にせずに摂取しても大丈夫でしょうか?
目安の摂取量などあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
私は身長172cmで70キロで仕上げる予定です。
いつも楽しみにメルマガを読ませていただいております。

 

Q4:
ふと疑問に感じたことがあるため、質問させていただきます。
多くのボディビルダーは、間食にプロテインを飲み、一定間隔でたんぱく質を補給していますが、
なぜでしょうか?
もし、糖新生を防ぐことが理由であるならば、
おにぎりで糖質を補給し(または、おにぎり+リギンでたんぱく質を少量摂る)、
たんぱく質は3度の食事で必要量を満たす、といった考えではダメなのでしょうか?
圧倒的にコストも下がるし、効果があるのでしたら試してみたいと考えています。
よろし くお願いいたします。

 

Q5:
いつも情報楽しみにしています。
以前の山本さんの情報にもあった、EMSにつてい質問させてください。
ジムで、シック〇パッドと言う物のお試しをやってみました。
実際、家にあるオム〇ンの低周波治療器と、あまり違いがないように感じたので、
今は、ジムに着くまでの間(肩/腕の日)、事前疲労っぽくオム〇ンの低周波治療器を使っています。
二ヶ月位試して、感触は悪くないです。
オム〇ンの低周波治療器は、トレーニングに効果的でしょうか?
それとも何かマイナス面があるでしょうか?
よろしくお願いします。

 

Q6:
手首の痛みに関する相談です。
アップライトローを行っている最中に手首を痛めてしまいました。
手首の小指側が特に痛く、リストラップ無しでは2キロのダンベルを持つのにも
痛みが出てしまいます。
接骨院で診て頂いた所「軟骨を損傷している可能性もある」と診察されました。
出来る限り早く治したい為、薬剤の使用も含めて、
どういったサプリメンテーションや治療が効果的でしょうか?
(ドーピングチェックがある用なスポーツは行っておりません)
ご回答をよろしくお願い致します。

 

Q7:
クエン酸は大量に接種するとダイエットにはマイナスになる可能性があるとのことですが、これは
ローカーボダイエット中も同様であると考えられるでしょうか。
よろしくお願い致します。

 

メルマガは2月5日(金)17時ごろ発行予定です!

 

今回の「私が博士に教わったこと」は、背中&腕のメニューです。

最近個人的にかなりお勧めな「○○○マシン○○○○ー○ー○ー」も紹介させていただきます!

 

お楽しみに~♪

 

メルマガのご購読は、こちらから。

(「購読ボタン」を押して、必要事項をご記入いただき登録を行うと、毎週メールが届きます。)

 

 

 

 

seto