体脂肪を増やさずにバルクアップ -BODYOPUSの応用 Part 2

毎週金曜日は“筋肉博士”山本義徳さんによるダイエットメルマガ 【世界中の研究結果から学ぶ】博士のダイエット研究所の発行日です。

今回のメルマガ(2015/10/23発行号)のメインテーマは、 「体脂肪を増やさずにバルクアップ -BODYOPUSの応用 Part 2」 です。

 

私は読者のみなさんより少し早く原稿を入手し読ませていただいているのですが、

予告します!

 

今回めちゃめちゃ面白いです!!

 

内容は、前回の続き。

「体脂肪を増やさずにバルクアップをする方法」

前回基本をお伝えしたBOB(BODYOPUSを応用したBulk-Up)の実践編です!

 

つまり、

1日目はトレーニングはこうやって、食事はこうして

2日目はトレーニングはこうやって、食事はこうして

3日目は・・・

という内容です。

 

本当に面白い!

体のことをよーくわかっていないと、こういうプログラムにはならないでしょうね。

 

前回もありましたが、

「摂取カロリー<消費カロリー」なら体脂肪が減る、なんて単純なものではないのです!

 

やっぱり理論は大事なんだなー、と思うきっかけにもなってくれるかもしれません。

 

ぜひ参考にしてください~

 

 

 

メルマガのご購読は、こちらから。

 

 

今回Q&Aの内容はこちらです。

↓  ↓  ↓

Q1:
過去のメルマガでノルバデックスのアロマターゼ阻害について書かれていました。
しかしアロマターゼの量が減るということは相対的にDHTの割合が増えるかと思います。
そこでフィナステリド、ノルバデックスを両方使うのは危ないでしょうか??
またこれは薄毛予防に効きますか?
よろしくお願いします。

 

Q2:
よろしくお願いします。
薬剤でテストステロンがDHT、エストロゲンになる経路を防ぐことによって、総テストステロンが増え、いわゆるネガティブフィードバックが起きるのでしょうか??
起きるとしてもどのように正常なテストステロンの分泌を促せばよいでしょうか?

 

Q3:
山本博士、
初めまして、○○に住む●●と申します。

先日の健康診断でクレアチニン値が1.33(2014年4月)→1.58 mg/dl(2015年10月)と上昇し、連動するeGFRも53ml/min/1.73m^2と、基準値の60を割ってしまい、ナースからプロテイン摂取を辞めるように指導されました。

これはトレーニングをしていても異常値でしょうか?
ちなみに自分は177cm/95gです。

一月後に再検査があるので、食事・サプリ・トレーニング上、気をつけるべき点を教えていただければと思っております。
よろしくご指導のほどお願いいたします。

■状況
・週6-7回(1回30-60分)のワークアウト(Big3+腕/肩/プライオメトリクス)を行っています。
・摂取サプリは(/日)で
ホエイ、ビーフ、ブレンドプロテイン(プロテインネットで60g)
Micronized Creatine:5g
Arginine Alpha-Ketolutarate:3g
マルチビタミン
ビタミンE:400UI
αリポ酸:300mg
・一日摂取カロリーは平均1600kcal、チートデーで2500kcalくらいです。

 

Q4:
バルクアップ時に、トレーニング前中後でカーボを摂っているのですが、体脂肪の増加が目立ってきた場合はどのタイミングでのカーボを減らしていくのがよいでしょうか。
体重80kgでカーボはこのように摂っています。
・トレーニング前 食事で150g
・トレーニング中 ドリンクで60g
・トレーニング後 ドリンクで40g
その他のタイミングで、食事で200g程度です。
よろしくお願いいたします。

 

Q5:
バルクアップ中のカーボ摂取の目的について教えてください。
主な目的としましては、
トレーニング前中後:グリコーゲンの蓄積および回復
トレーニング以外:インスリン分泌
ということでよろしいでしょうか。
インスリン分泌が目的でしたらトレーニング以外でもある程度高GIのカーボの方がよろしいでしょうか。
よろしくお願いいたします。

 

Q6:
もし2日後に腹回りをスッキリさせたい、という相談を受けた場合には応急処置としてどのようなアドバイスをされるでしょうか。
水抜き、エプソムソルト入浴、腹筋エクササイズ、エステなど、もちろんいくつかの組み合わせでのいいので教えてもらえればありがたいです。

 

Q7:
アルギニン、オルニチン、シトルリンの関係について教えてください。
コストや味を無視して筋肉や健康への効果を考えた時に、アルギニンを摂取していても追加でオルニチンやシトルリンを摂取することによって
何かしらの効果が期待できるものでしょうか。
また、BCAAのようにこの三つに関して推奨される比率はあるでしょうか?
よろしくお願い致します。

 

 

 

メルマガは10月23日(金)17時ごろ発行予定です!

 

メルマガのご購読は、こちらから。

(「購読ボタン」を押して、必要事項をご記入いただき登録を行うと、毎週メールが届きます。)

 

お楽しみに~♪

 

seto